28.Februar.2017 受験シーズンに試験電車が運行された 国公立大学受験シーズンである。受験=試験と言うことなのか? 今日、横浜駅に試験電車が登場した。初めて見たが、209系改造車の様だ。吾輩の年代だと、72系改造のクモヤ90が懐かしいな。 いや、クモヤ93の方かな? なんたって狭軌鉄道世界最高速度記録保持電車だもの。 おおお、185系とも並ぶね。
26.Februar.2017 久々の北関東色 18切符販売シーズンだが、今春は西日本で買えていた赤い券は存在しない。おかげで購入のための移動費が必要なくなったね。さて、今日は久々に北関東色の185系を観れた。日暮近い薄暗さにも似合う185系って、やっぱり117系同様カッコイイねえ。
2.Februar.2017 185系が似合う風景 一番似合うのは相模湾の背景だろう。だが、下の写真の様に、土手の緑とか山手線の緑線なんかと合わせるのも良い感じ。そんな事よりも、吾輩は明後日の事で頭がいっぱいなのだ。その日は1年で一番キツイ日であるから、乗り越えたら117系や185系を存分に楽しむぞ。